映画情報のぴあ映画生活 > 作品 > スティング > 掲示板 > 『恋はあせらず』(1998)
『恋はあせらず』(1998)
2021/2/23 16:15
by
青島等
織田裕二と香取慎吾が組んで寺田農を騙す10話と最終回が模倣
寺田農は『HERO』でも同類のキャラを演じている。
私にとって小雪(22歳)の連ドラ初レギュラーとして価値が高い
レッドフォードが厚化粧鉄仮面(実は殺し屋)に騙されるのは痛過ぎる
レビューと重複するがせめてアンジー・ディッキンソンやキャロル・ベイカー
くらいの女子力(キャリア演技力色気)がないと説得力がないでしょう。
C・ダーニング関連で「狼たちの午後」も同じくブスとババア満載に食傷
1,970年代はカレン・ブラックやジル・クレイバーグで我慢を強いられた!
「スティング」を認めないとポール・ニューマンのファン失格と言う輩は
同じようにスティーヴ・マックィーン主演「パピヨン」とか古くは
ゲイリー・クーパー主演「真昼の決闘」、バート・ランカスター主演「山猫」
を挙げるのだろうが、“欠点も含めて皆好きになれ”ほど愚かな思考はない。
返信を投稿
Copyright©2021 PIA Corporation. All rights reserved.