映画情報のぴあ映画生活 > 作品 > ジェリコ > 掲示板 > 直輸入盤Blu-ray
直輸入盤Blu-ray
2021/2/21 0:31
by
青島等
本邦公開版は97分だがオリジナル版は104分!
州によっては異なり97分バージョン公開もあったかも
たかが7分、されど7分、日本の配給元が勝手に削除したと思う(※)
劇場鑑賞できなかった私のTV放映での記憶
@ディーン・マーティンが酒場で猟師を殴る場面、
3〜4発顔面を殴って相手は失神、首根っこを持って“明日吊るせ”
オリジナルは9発殴打に加え気絶した頭をカウンターに4回も叩きつける
A同じくマーティンは意のままに成らないジーン・シモンズに平手打ち3回と
もはや言い返せない状態の彼女の頭を持って床に叩きつける
Bマーティンの差し向けた2人の部下に喧嘩を売られたジョージ・ペパードは
一人を殴って気絶させるがもう一人が反逆しムチで打ちまくり防戦一方だが
遂に反撃、丸太棒で執拗に倒れた相手の背中を何度殴って息の根を止める。
完全にレオーネ&イーストウッドのスパゲッティウエスタンを模倣!
※「七人の愚連隊」悪声ピーター・フォークの歌は日本で削除された!
DVD&Blu-rayはオリジナル収録です。
-
補足
2021/2/21 17:04 by
青島等
> @ディーン・マーティンが酒場で猟師を殴る場面、
>オリジナルは9発殴打に加え気絶した頭をカウンターに4回も叩きつける
相手の顔に一発も当てないジョン・ウェインは巧いカメラワークだが
ラッセル・メティは至近距離で撮っていて完全に当たっていると思う。
猟師は打たれ強いスタントマンかプロレスラーだろう
元4回戦ボーイ=キッド・クロチェットのナックルは半端じゃないから
>A同じくマーティンは意のままに成らないジーン・シモンズに…
>Bマーティンの差し向けた2人の部下
駅馬車会社乗っ取りを目論みジーン・シモンズに陰湿嫌がらせ暴言を吐く
アンソニー・マン西部劇の伝統を継承している気がする。
TV放映時は腕を掴んで即CM、其の後、顔のアザで暴行された事を暗示
そう言えば「スパルタカス」もラッセル・メティ撮影監督だった!
フィルム2コマ撮りTechnicolor&Technirama+Panavisionlensと対峙する
フィルムハーフ撮りTechnicolor&Techniscopeは粒子が粗いと言われたが
デジタルリマスターBlu-rayになれば差は感じない(※)
言えるのは1,970年代に入って明らかに画質は劣悪にあったと思う。
斜陽による経費節減で単に映ったら良い!…ネガもポジも低価格品使用
※無責任な映写技師だと映写機硝子の汚れに気づかず70mmでも粗い画面
返信を投稿
Copyright©2021 PIA Corporation. All rights reserved.