フリートーク掲示板» 映画の名セリフやスター語録を実際に言った経験は?!
フリートーク:映画の名セリフやスター語録を実際に言った経験は?!
映画の名セリフやスター語録を実際に言った経験は?!
2020/7/25 19:16
by
青島等
「地上(ここ)より永遠(とわ)に」
デボラ・カーに“貴方はどうしてそんなに有能なの?!”と聞かれた
バート・ランカスターは即答“生まれつきです!”
私は彼女から別れ際に“貴方はどうしてそんなに性格が悪いの?”
偶然だが“生まれつきだよ”(笑)
東宝ニューフェイスオーディションで三船敏郎が審査員から“笑って下さい!”
三船さん 大真面目な顔で“面白くもないのに笑えません”
私はやはり20代半ば宴会で上司から“少しは楽しそうに笑えよ!”
これも“面白くもないのに笑えません”…アルコールハラスメント対応(# ゜Д゜)
-
Re: 映画の名セリフやスター語録を実際に言った経験は?!
2020/7/26 18:05 by
無責任な傍観者
頭悪いんで、その類いのセリフを言った記憶はないんだけど、
言いたくて言うことが出来なかったセリフはただ一つ。
「君の瞳に乾杯」
若い頃は、自分の鈍くささに自己嫌悪を覚えてました。
このセリフを言った人は、全世界で推計1800万人ぐらいいるんじゃないの?(根拠なく、適当な勘) -
Re: 映画の名セリフやスター語録を実際に言った経験は?!
2020/7/27 0:10 by
青島等
>「君の瞳に乾杯」
若い頃は、自分の鈍くささに自己嫌悪を覚えてました。
私には思いもつかなかったボギーの殺し文句
>言った人は、全世界で推計1800万人ぐらいいるんじゃないの?
いえいえ案外当たっているかも自慢話十八番の自己陶酔ナルシストは
例えば鏡に映った己にキスのアラン・ドロンみたいな奴らは言っただろう -
日常の会話で自然と言った或いは聞いた経験
2020/8/1 12:37 by
青島等
ハードルが狭かった…猛省 映画だけじゃなく連ドラetc.もアリ
『踊る大捜査線』北村総一朗署長の素朴な疑問“ストーカーって何?!”
私の親父も見終わって“ストーカーって一体なんや?!”
私は織田裕二のように説明したが彼は全く理解できなかった(笑)
しかも“好きだったら声をかけて映画にでも誘えば良いじゃないか!”まで同じ
『ドリフ大爆笑 もしものコーナー』いかりや長介の締め台詞“ダメだこりゃ”
あと“ハイ、次、行ってみよう” これは営業会議でダメなプレゼンとか
計画達成できなかった見苦しい言い訳の際に上司が言っている筈 -
映画の名セリフを実際に言われた経験は?!
2020/8/29 20:02 by
青島等
アルコールハラスメントの代表
“なんだお前は俺の酒が飲めねぇのか!”
慰安旅行が廃止されたり終業後は個人の自由になりつつあるけど
日本の風土病はコロナウイルスより根絶難(# ゜Д゜)
元は黒澤明監督「酔いどれ天使」(1,948)で肺病ヤクザ三船敏郎が拒否すると
清水将夫親分は“俺の酒が飲めないならソレでもいいけど”と嫌味たっぷり -
聞くだけで悪寒(さむけ)がする台詞
2020/9/20 0:01 by
青島等
「続・男はつらいよ」(1,969)東野英治郎先生が放つ暴言
“バカ、子供を愛せない親などいるものか!”
→いいえ、星の数ほどいます(# ゜Д゜) 私の両親を含め
テレ朝『相棒』仲間由紀恵
“子供に罪はない”シングルマザーの自分を正当化しているだけ
→No!ヤクザに強姦され中絶費用皆無で生まれたガキはヤクザ予備軍 -
再度バート・ランカスターで
2020/9/27 22:56 by
青島等
やはりランカスターはWikipediaに悪役俳優と記されているのは嬉しい。
彼の滑舌良い捨て台詞はいつまでも心に残り真似したくなる。
「五月の七日間」(1,964)大統領の座を狙う空軍スコット将軍(バート)
F・マーチから“そんなに出世て権力が欲しいのか”と言われ
“いや、私は自分の将来になど全く興味がない”と返すが
上司との口論で状況こそ異なれ同じ意味の言葉で応対した経験はある。 -
バート・ランカスター 其の参
2020/10/17 21:44 by
青島等
「成功の甘き香り」(1,957)J・J・ハンセッカー
“時々老人が羨ましい 聞きたくない際には補聴器をオフにすれば済むから”
同窓会で恨み骨髄の教師や友じゃない奴に話しかけられたら言いたかったが
今まで案内招待状が来た事が皆無! 幹事に聞いたら除名されていた(笑) -
「五月の七日間」(1964)バート・ランカスター台詞
2020/10/19 17:58 by
青島等
偶然だが“私は自分の将来に全く興味がない”
脳無し上司に“地域住民と仲良くしないと困ると”言われた際に即答した際
“俺はこんなド田舎に永住する気はないし 将来など興味がありません” -
名女優 沢尻エリカさんに学ぶ
2020/10/31 16:06 by
青島等
間髪入れぬ答え方
“断る” 〜by「間宮兄弟」(2,006)
親族知人から借金や連帯保証人を要求された際に効果的です。
もしも友人からでも同じ対応、もはや友人ではないと割り切るべき。
得体の知れないオレオレ詐欺から固定電話にかかった際も推奨レベルA
世間体を気にし如才なく断ろうと話が長引けばそれだけ悪人にとって有利
余談:2,008年開始の<なりたい顔ランキング>最多首位の北川景子さん
「セーラームーン」終了後は100回以上オーディション落選!
「ALLWAYS 三丁目の夕日」(2,005)以降 堀北真希さん独走だから
本作で遂に沢尻エリカの妹役合格で長いトンネル(約2年弱だが)から脱出
連ドラ初主演『モップガール』は今やDVDボックス入手難の人気ぶり
アメリカでもソニーTV、シチズン腕時計、『家売るオンナ』で人気です