映画情報のぴあ映画生活 > 作品 > パシフィック・リム:アップライジング
ジャンル | アクション |
---|---|
気分 | ハラハラドキドキ興奮します |
原題 | PACIFIC RIM:UPRISING |
製作年/国 | 2018年/米 |
配給 | 東宝東和 |
ヘッド館 | TOHOシネマズ 日比谷 |
公式サイト | pacificrim.jp/ |
時間 | 111分 |
公開日 | 2018年4月13日(金) [上映中] |
監督 | |
![]() |
前売りチケットを購入する |
2013年に公開されたギレルモ・デル・トロ監督によるSF超大作の続編。デル・トロは引き続きプロデューサーとして参加し、新たなオプションを装備した人型兵器イェーガーと、進化を遂げたKAIJU(怪獣)の壮大なバトルを描く。主演は『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』のジョン・ボイエガ。日本からは菊地凛子、新田真剣佑が参戦。
あらすじを読む(※内容にネタバレを含む場合があります)
キャスト
最新ニュース
-
団結して“KAIJU”に立ち向かえ! 監督&主演が語る『パシフィック・リム』最新作 (2018/04/10更新)2013年にギレルモ・デル・トロが手がけた名作の続編『パシフィック・リム:アップライジング』がついに13日(金)から公開になる。デル・トロからバトンを受け取ったスティーヴン・S・デナイト監督と新キャストのジョン・ボイエガは、シリーズに新たな要素を盛り込み、“パシフィック・リムの真髄”を描くべく力を合わせたようだ。
特集
予告編動画
コメントメモ (非公開)
『パシフィック・リム:アップライジング』クチコミレビュー
注目のレビュー:パシフィック・リム:アップライジング
-
そして怪獣は日本を目指す (0)
2018-04-15 by
出木杉のびた
前作が公開されてから五年も経っていたとは…。おさらいもせずに観に行ったので、忘れていたことも多いが、それでもそれなりに面白く観られた。ただ、出てくる怪獣の種類が少なくてガッカリ。序盤はイェーガー同士の対決という展開に驚かされ、それはそれで楽しめるのだが、怪獣との戦いを期待しているこちらとしては肩透かしと感じられる。敵イェーガーの正体は何なのか…。その点は興味を惹かれるところ。 前作から10年 ...... 続きを読む
2人がこのレビューに共感したと評価しています。
新着レビュー:パシフィック・リム:アップライジング
見出し | ▼満足度▲ | 投稿者 | ▼投稿日▲ |
---|---|---|---|
“パワーレンジャー”とか“... (0) |
![]() |
![]() |
2018/4/26 |
中二の息子も苦言(0) |
![]() |
![]() |
2018/4/23 |
ライトでポップ(0) |
![]() |
![]() |
2018/4/22 |
後半は良い(0) |
![]() |
![]() |
2018/4/21 |
前作ほどではないものの…(0) |
![]() |
![]() |
2018/4/19 |
お祭り騒ぎ(0) |
![]() |
![]() |
2018/4/17 |
スカッと楽しいロボットア... (0) |
![]() |
![]() |
2018/4/16 |
パシフィック・リム の・... (0) |
![]() |
![]() |
2018/4/16 |
東京をぶっ壊す(0) |
![]() |
![]() |
2018/4/15 |
B級らしさ満載(0) |
![]() |
![]() |
2018/4/15 |
『パシフィック・リム:アップライジング』掲示板
『パシフィック・リム:アップライジング』についての質問、ネタバレを含む内容はこちらにお願いします。掲示板への投稿がありません。投稿お待ちしております。