映画情報のぴあ映画生活 > 作品 > デビル〈2010年〉

ジャンル | サスペンス |
---|---|
気分 | コワ〜い体験ができます |
原題 | DEVIL |
製作年/国 | 2010年/米 |
配給 | 東宝東和 |
ヘッド館 | TOHOシネマズ 日劇 |
公式サイト | devil-movie.jp/ |
時間 | 80分 |
公開日 | 2011年7月16日(土) |
監督 |
『ハプニング』のM・ナイト・シャマラン監督が原案を手がけたプロジェクト“ザ・ナイト・クロニクルズ”の1作目となるスリラー。高層ビルのエレベーター内に閉じ込められた人々の、人智を超えた力との闘いを描く。密室の中でひとり、またひとりと殺される極限状況下のスリルに加え、誰が“デビル”なのかを予想するミステリーの要素もお楽しみ。
あらすじを読む(※内容にネタバレを含む場合があります)
キャスト
最新ニュース
該当情報がありません
特集
-
プレゼント特集「デビル〈2010年〉」(終了済)
コメントメモ (非公開)
『デビル〈2010年〉』クチコミレビュー
注目のレビュー:デビル〈2010年〉
-
越権行為じゃ (0)
2012-01-12 by
EGライダー
エレベーターに閉じ込められた4人 次々に謎の死を遂げていくお話 この作品、どうも違和感を感じるなぁ。。 何がって○○を懲らしめて○い○○させるのは、どう考えても神のお仕事。 それより悪魔は本来こういう奴らが好きなんじゃないの? (そしてもっとやれとささやく) お互い疑心暗鬼になるところはスリリングだけど バックの正体が分かっているからなぁ。。 だいたい悪魔系は全く怖く感じない。 これは宗教観 ...... 続きを読む
4人がこのレビューに共感したと評価しています。
-
中途半端 (0)
2012-02-28 by
XYZ
ストーリー説明に「人智を超えた力との闘いを」「誰が“デビル“なのかを予想するミステリーの要素」とあるので、ここらへんはオープンで書きます。 と書いてて思いましたが、人智を超えた力と戦ってるようには見えませんでしたし、誰が“デビル“なのか頭を働かせて推理するようなものではありませんでした。 日常にぎりぎり有り得る形で描かれると思いきや、かなりの超常現象でしかも防犯カメラにも証拠が録画されること ...... 続きを読む
1人がこのレビューに共感したと評価しています。
新着レビュー:デビル〈2010年〉
見出し | ▼満足度▲ | 投稿者 | ▼投稿日▲ |
---|---|---|---|
ビルを出る人=デビルマン(1) |
![]() |
![]() |
2017/4/23 |
シャマラン独特のライティング(0) |
![]() |
![]() |
2016/8/18 |
結構釘付けになりました。(0) |
![]() |
![]() |
2014/11/2 |
悪魔探し(0) |
![]() |
![]() |
2013/12/15 |
食い下がるヤツ♪(0) |
![]() |
![]() |
2013/5/30 |
失楽は匣の中(0) |
![]() |
![]() |
2012/12/8 |
こういうの、好き。(0) |
![]() |
![]() |
2012/11/16 |
だからデビルだって。(0) |
![]() |
![]() |
2012/9/3 |
シャラマン’Sスピリチュアル。(0) |
![]() |
![]() |
2012/8/27 |
出ビル(0) |
![]() |
![]() |
2012/7/22 |