映画情報のぴあ映画生活 > 作品 > 映画刀剣乱舞 > ニュース > ファン大絶賛の『映画刀剣乱舞』が満足度ランキング第1位!
ファン大絶賛の『映画刀剣乱舞』が満足度ランキング第1位!
(2019/01/21更新)
「ぴあ」調査による2019年1月18日、19日公開のぴあ映画初日満足度ランキングは、人気シミュレーションゲームを原案にした『映画刀剣乱舞』が第1位になった。本シリーズはゲームだけでなくアニメや舞台も登場し、“こだわり”のあるファンが多いが、上映後に実施した出口調査では「良すぎて頭がパニック!」「キャラクターの世界観を壊さずに上手く再現している」「内容が濃くて鳥肌が立ちっぱなし」など熱い声が続出。お気に入りのキャラクターに扮し劇場にやってきた熱狂的なファンも絶賛する作品になっているようだ。

フォトギャラリー
※ 各画像をクリックすると拡大表示されます。
『刀剣乱舞』は、名立たる刀剣が戦士へと姿を変えた“刀剣男士”を率いて、歴史を守るために戦う育成シミュレーションゲームで、映画では“本能寺の変”を舞台に、歴史改変を目論み織田信長を逃すべく未来から送り込まれた時間遡行軍と、本来の歴史を取り戻すため、未来からやって来た“刀剣男士”の攻防が描かれる。
本シリーズは2015年にスタートし、爆発的にファンを増やしており、劇場には「ゲームからはまった」「ゲームが好きだし、舞台も観に行った」と語るファンが集結。映画もファンの期待を裏切らない作品のようで「雰囲気をゲームに寄せていてうれしかった!」「役者さんたちは舞台のときとは雰囲気が違って、殺陣もちゃんとしていて感激した」「実写ならではの独特な設定があってゲームとは違った楽しみがあった」などの感想が寄せられた。
また、「歴史と現代を融合させた深い内容だった」「今までと違う角度から歴史を観る新しさがあった」「脚本がすごい人だとは知っていたけど実際に観たらうわーってなった」などストーリーを評価する意見も多く、「『刀剣乱舞』はゲームなので具体的なストーリーが決まっていなくていろんな可能性を持っているところが魅力のひとつ」「ファンでも新しい発見ができる作品」「最後に驚きの展開があって、これから?え?っていろいろ想像がふくらんでしまった」などの声も。
『映画刀剣乱舞』は単なるファンサービスではなく“観れば観るほど深みにハマる”作品になっていることが伺える出口調査になった。
(本ランキングは、1/18(金)、1/19(金)に公開された新作映画13本を対象に、ぴあ編集部による映画館前での出口調査によるもの)
【関連リンク】
ぴあ映画生活「映画満足度ランキング」
『映画刀剣乱舞』作品情報
『映画刀剣乱舞』がついに“出陣”! 鏡開きで「刀剣乱舞、はじめよう」
『映画刀剣乱舞』三日月宗近が弓でドローン射抜いた!「大ヒットの願掛け…」
主題歌は西川貴教×布袋寅泰のタッグ! 『映画刀剣乱舞』本予告公開
三日月宗近ら刀剣男士たちが躍動! 『映画刀剣乱舞』特報映像公開
山本耕史と八嶋智人が参戦! 『映画刀剣乱舞』追加キャスト発表&“刀剣男士”集結の本ポスター公開
【注目のニュース】
M・ジャクソン財団が訴訟
衝撃作『岬の兄妹』特別試写会レポート
吉沢亮が語る“映画”への想い
小関裕太が新作映画を語る
『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』 日本版予告
超大作『アリータ』監督が語る
クリス・ヘムズワース次回主演作が明らかに
『夏の夜空と秋の夕日と冬の朝と春の風』ビジュアル公開
平野紫耀&橋本環奈『かぐや様は告らせたい』映画化
毎月9日は、“POP&Coke Day”
(C)2019「映画刀剣乱舞」製作委員会 (C)2015-2019 DMM GAMES/Nitroplus