映画情報のぴあ映画生活 > 作品 > ザ・プレデター > ニュース > プレデターはギャグじゃない! 監督が最恐シリーズ復活を宣言
プレデターはギャグじゃない! 監督が最恐シリーズ復活を宣言
(2018/08/13更新)
宇宙からやってきた危険なハンターと人間の戦いを描く人気シリーズの最新作『ザ・プレデター』が9月14日(金)から公開になる。本作のタイトルにもなっているプレデターは、驚異的な戦闘能力を誇り、誰よりも戦いを好む恐るべき存在だが、新作で監督を務めるシェーン・ブラックは観客に「プレデターはギャグのネタじゃなくて、気味悪いヤツだと思い出せる」ことを第一に考えているようだ。

(c)2018 Twentieth Century Fox Film Corporation. All Rights Reserved
フォトギャラリー
※ 各画像をクリックすると拡大表示されます。
本シリーズは、1987年製作のアーノルド・シュワルツェネッガー主演作『プレデター』から始まった。屈強な軍人たちの前に現れた地球外生命体は、強力な武器を駆使して獲物を狩るヤツらで、素早く動き、高度なテクノロジーを使って人間を追いつめ、硬い装甲で身を守っている。冷静で、高度な文明を築き上げているが、野蛮で、獲物を狩ることに喜びを感じる生命体、それがプレデターだ。
最初の映画でプレデターは人間がそう簡単には倒せない“恐ろしい存在”として描かれたが、1作目が大ヒットして次々に続編がつくられたことで、プレデターは“おなじみの存在”になってしまった。
「コミコンでも、プレデターがたくさん歩き回っては、女の子を引っ掛けようとしていたよ。ギャグのネタに使われることだってある。つまり、プレデターの顔を見せるだけで怖がらせることは、もはやできないんだよ」と語るブラック監督は、シリーズ1作目に出演し、プレデターに“狩られた”経験をもつ男だ。そこで彼は「あの顔をストーリーにからめて登場させて、素早く動けることを見せたり、ミステリアスな雰囲気を強調したりして、観客にプレデターはギャグのネタじゃなくて、気味悪いヤツだと思い出せるんだ。そうやって原点に立ち戻らせることが、僕らの狙いだ」という。
さらにブラック監督は、プレデターが襲う人間も過去のシリーズよりも前進させた設定で描こうとしている。「これまでにプレデターがしょっちゅう地球に来たせいで、人間が彼らの存在をわかっているんだ。もはや彼らがやって来てジャングルに隠れたままでいる、ということは、起こらない。テロリストと間違えたりもしない。人類は、それが外からやって来たプレデターだとわかっている。彼らが来るのを察知するための組織も出来ている」
再び、恐ろしさを発揮するプレデター、彼らに対峙する用意ができている人間たち、そして新作では両者をはるかに凌駕する最強の存在“アルティメット・プレデター”が登場。最新作は、約30年続くシリーズの本来の魅力を取り戻す作品になりそうだ。
『ザ・プレデター』
9月14日(金)より全国公開
【関連リンク】
『ザ・プレデター』作品情報
壮絶過ぎる戦いの幕開けを予感させる! 『ザ・プレデター』ポスター公開
“究極のプレデター”の姿が 『ザ・プレデター』最新予告公開
新たな伝説の始まり 『ザ・プレデター』9月日本公開決定&予告編到着!
DVD情報
AVP&プレデター ブルーレイコレクション(5枚組) [Blu-ray]
価格:4296 円(税込)
OFF:2894円(40%)
監督 | ポール・W・S・アンダーソン |
---|---|
出演 | サナ・レイサン,ランス・ヘンリクセン,ラウル・ボヴァ |
発売日 | 2015年10月07日 |
【注目のニュース】
ぴあフィルムフェスティバル、新たな映画賞「大島渚賞」を設立。審査員長は坂本龍一
『マリッジ・ストーリー』がゴッサム賞を受賞
第4回:『アナと雪の女王2』は何を描こうとしたのか? 監督が語る
ジョン・ファヴロー監督がドラムを叩いていた!? 『ライオン・キング』ふたつの特別映像公開
“デロリアン”開発の裏側にある、知られざる真実 『ジョン・デロリアン』スペシャル映像公開
『天気の子』『プロメア』『若おかみは小学生!』がアニー賞にノミネート
竹内結子×三浦春馬、デートシーンの裏側が明らかに 『コンフィデンスマンJP』メイキング映像公開
松たか子&神田沙也加、“姉妹”で『アナと雪の女王2』大ヒットに感謝
「原作への愛を感じる」『シティーハンター』が満足度ランキング第1位に!
『アナと雪の女王2』が動員ランキングV2!『すみっコぐらし』は2位に浮上!