映画情報のぴあ映画生活 > 作品 > 劇場版 零〜ゼロ〜 > 劇場版 零~ゼロ~ スペシャル・エディション [Blu-ray]
劇場版 零~ゼロ~ スペシャル・エディション [Blu-ray]
『劇場版 零~ゼロ~ スペシャル・エディション [Blu-ray]』を価格比較。★★☆(49点)『劇場版 零〜ゼロ〜』に対するみんなのクチコミ情報などもあります。
監督 | 安里麻里 |
---|---|
出演 | 中条あやみ,森川葵,小島藤子,美山加恋,山谷花純 |
発売日 | 2015年3月3日 |
定価 | 6,264円(税込) |
価格比較
![]() |
5,638円 (税込)
|
セブンネットショッピングで買う
|
![]() |
4,490円 (税込) 通常7〜9日以内に発送 |
Amazonで買う |
![]() |
売り切れ |
商品詳細情報
販売元 | Happinet(SB)(D) |
---|---|
発売日 | 2015年3月3日 |
ディスク枚数 | 2 |
形式 | Blu-ray |
ぴあ映画生活ユーザーによる「劇場版 零〜ゼロ〜」のレビュー
-
百合ミステリー作品
2018-02-17 by
赤い花のトナカイ
2014年に公開された安里麻里監督、中条あやみ、森川葵主演のホラー映画。ホラーゲームの零シリーズを映画化って言うから勘違いする人が出てくるんだよ。これは百合ミステリーですって、最初から言っておけば評価も違っただろうに。というわけで、百合百合してる可愛い女の子を観るための映画だと割りきっておけば、ほら楽しめるでしょ。そういや、静かに物語が進んでいく感じが、ミネハハとかエコールに雰囲気が似てるかなと思いました。
-
やはり映画って良いもんですね^^
2016-05-03 by
七星
この映画を見たのはニコニコ動画で糞動画を扱ってる主のを見たからだ♪
他にも「脳症炸裂ガール」とか色々糞動画として挙げていて、、
面白いから全部見てしまった。
糞動画を扱ってる割には、見れる映画ばかりなのも根は良い奴なのかもねww
ちなみに1番酷評してたのは「学校の怪談」で東京女子流が主演のだった・・・
いやいやどーして、この零もそーだけど面白いんだよ。
監督がハロプロ映画を監督してて俺と相性良いのもあったろーが「百合」題材としては天晴な出来だった。
過去「櫻の園」などの名作映画があったがソレに劣らないと思ったわ。
正直ここ数年映画を見る時間をまったく取らなくなったのは年を取ったせいだろう・・・
よく老後に廻すと言う趣味のクダリを耳にするが、あれは時間があると思うから口に出来るのであって。。。
時間がない、死しかないと思うようになると時間なんて超高速で過ぎて逝き映画なんぞ見る気にならなかった。
何もヤルことがない、大義がないから時間は過ぎず、時間が腐るようにあると感じるのだろう。
時間はあるようで無いのだ。
とにかくニコニコ動画の主には感謝したい。
また映画を見ようと俺に思わせてくれたのだから感謝しかない。
素敵な映画だった。
この作品を酷評してる意味が理解できないのは、俺がゲームをしないせいもあるのかもね。
「脳症炸裂ガール」も「零」も今の金の全く無い日本映画では頭を使った立派な作品に仕上げている。 -
ホラーではない
2014-10-16 by
エージ
ホラーゲームを基とした映画化ということだが、中心となる話の核が薄すぎて話がもたなかった。堂々巡りで物語が粗く、最後はこいつが原因だったのかよというげんなりするような終わり方だった。一人として記憶に残る人物がいなくて、誰がどうなろうとどうでもいい気持ちになる。社会のタブーをところどころ見ることが出来るが、それも活かされずに道具に過ぎなかったように見えた。怖がらすのか、ミステリーで進めるのかも中途半端だった。ファンタジー的な世界なのか現実に近付けたいのかもはっきりしないところも目立った。
-
マイクポップコーン試写会
2014-10-15 by
丁(ひのと)
マイクポップコーンの試写会で行きました。
ゲーム元を知ってるだけに、期待感満々!
でしたが、思っていたのと描写が全然違って残念。
始まり方はまぁまぁ、良かったとしても
途中から色々な要所要所でツッコミどころ満載w
(敢えて言うまい・・・)
撮り方としては透明感のある涼しいタッチではありましたが、内容が内容なだけに…
出演されてた方々が、雑誌のセブンティーンのモデルさんの様なのでFAN目線で観る方にはいいかと(ぁ
ホラー?という事なので、驚いた箇所と言えばガラスの割れる音でしたwww -
うーん、ホラー……?
2014-10-01 by
chacocco
ホラー…というほどの怖さは全くないように思えた。
どちらかといえばミステリー系。
ストーリーは悪くないはずなのにいまいちそれが活かされてないところが残念。演出・脚本がもう少しよければ違う視点で観られたのかもしれない。
多少なりとも出演者に興味がある方なら観てもよいのでは。 -
素晴らしかったです…予告編
2014-09-30 by
カメラマンのあっきー
主役(級)の二人がもう少し美少女だったら…。
TOHOシネマズ川崎にて観賞。 -
怖いというより…
2014-09-30 by
うたたね
私が映画をみて怖いというより可哀想だなと思いました!声が怖かったです!
-
怖くない
2014-09-29 by
カイリー
久しぶりのホラーでドキドキしていたけど、ホラー感はイマイチでした
-
あらゆる意味で視覚的に大健闘
2014-09-29 by
アームピット
中条あやみの存在感が素晴らしい。
中条を主役に据えただけでオールオッケー、みたいな作品。
制服がかわいかった。寄宿舎&美少女制服映画、ということでいいか。
で、いくつかの霊の登場シーンではっとする描写があって、イメージを定着させるのが凄く難しそうなのにそれらは素晴らしいのだけど、なかなかドラマに収斂していかないのがもったいない。
最後駆け足で謎解きに入るのだけど、いかに説明しないで最後まで突っ走るのかがホラーというかミステリーだと思うのでそこは消化不良な気がして残念。
美少女失踪、水死体、学園に伝わる秘密のまじない……
やはり台本だな。
-
ホラー?
2014-09-28 by
Pilot
もっと怖がらせてくれると思ったのですが、ホラー映画ではなく、ミステリー系だったんですね。
アヤ役の中条あやみさんがとても美しく演技も素晴らしかったのと安里麻里監督の作り方が良かったので、この評価で。